カスタムページ作成

お仕事内容Job details

派遣社員のお仕事内容

mitorizではラウンダー(店頭活動)を主とし、様々なお仕事をご用意しています。
2~3年派遣社員で働いたのちに、派遣先企業の契約社員または正社員へステップアップすることも可能です!

ラウンダー

スーパーやドラッグストアなどの店舗を訪問し担当する売場の商品陳列、販促物の設置、店舗スタッフへの売場提案などを行っていただくお仕事です。営業や販売経験を活かすことができます。
平日(10時~17時)の活動で、自分のスケジュールに合わせてお仕事のスケジュールを柔軟に組むことが出来るようになっています。自分が作った売場から商品が購入されることは多くのラウンダーがやりがいを感じる瞬間です!

<ラウンダーの1日の流れ>
○8:50 10分前に1店舗目に到着
日々のお仕事には自家用車を使用。ラウンダーは直行が可能なので、お仕事の前に家事やお子さんの送迎などを済ませてから勤務できるのも魅力です。1店舗目には10分前に到着し、スマートフォンで当社のシステムにアクセスして入店連絡を行ってから、本日の業務スタートです。

○9:05 店舗入店、店内作業
入店手続きを済ませたあとは、売場責任者にご挨拶と作業内容についての連絡を実施。売場の状況を確認して、販促物の設置やメンテナンスを行います。

○10:40 店舗入店、店内作業
入店手続きを済ませたあとは、売場責任者にご挨拶と作業内容についての連絡を実施。売場の状況を確認して、販促物の設置やメンテナンスを行います。

○11:15 2店舗目へ移動
1店舗目の業務終了後、15分ほどかけて2店舗目に移動。店長や担当者への挨拶を済ませて、売場の確認や案内などを行います。

○12:20 昼休憩
休憩時間にはおいしいランチを楽しむだけでなく、気になるお店で買い物もできます。空き時間も自分のために有効活用できますよ。

○13:30 3店舗目で売場獲得交渉
3店舗目で扱うのは新規の商品!製品の優位性などについて売場責任者にアピールし、陳列スペースを拡大することができました。このような売場交渉も、ラウンダーにとって大切なお仕事です。

○15:10 本日、最後の店舗へ
売場責任者とのコミュニケーションを通じて、商品を上手にアピール。感触を掴んだところで退店の挨拶を済ませ、この日最後の店舗への移動を開始します。

○16:50 1日を振り返って業務終了!
4店舗目を退店したあとに、活動内容の報告を行います(1店舗ごとに活動内容の報告が必要な場合もあります)。報告が終わったらそのまま自家用車で直帰。夕飯の支度にも余裕をもって帰ることができますよ♪
ラウンダー
メーカーセールス

メーカーセールス

自社製品の価値を市場に届ける営業職であり、消費財メーカーでは特に大手小売業の本部バイヤーとの商談を通じて、製品の導入・販促を提案します。市場動向や消費者ニーズを踏まえた戦略的な営業活動が求められ、新商品の提案、売場づくり、キャンペーン企画、価格交渉などが主な業務です。社内のマーケティングや商品企画、物流部門と連携しながら、売上拡大とブランド価値向上を目指します。顧客との信頼関係を築き、自らの提案が店頭に反映される達成感を味わえる、非常にやりがいのあるポジションです。

販売・事務

【販売】
大手健康飲料企業の商品をお届けしたり、大人気化粧品を扱う美容部員の求人などがあります。
<商品のお届け業務>
決まったお客様先を電動自転車などでラクラク巡回するお仕事です。
幅広い年代の方が活躍しています!

<美容部員>
バラエティショップを巡回し、接客販売(美容部員)を担当いただきます。
お客様へ商品のご案内や、商品ディスプレイ、店内清掃なども主に行っていただくお仕事です。


【事務】
メーカーでの事務作業、営業事務、調剤薬局の事務など様々な種類の事務職がございます。
<例:調剤事務>
・受付業務
・処方箋のデータ入力
・レセプト対応
・調剤補助、薬のピッキング、在庫管理
・清掃
などを担当していただきます。
販売・事務
【インタビュー】Kさん(50代女性)2021年入社派遣社員(食品メーカーラウンダー)

【インタビュー】Kさん(50代女性)2021年入社派遣社員(食品メーカーラウンダー)

◆今のお仕事を選んだきっかけ
mitorizのスタッフさんに紹介頂きました。

◆派遣先での業務内容について教えてください。
ラウンダー業務全般を行っています。

◆印象に残っているお仕事上でのエピソードがあれば教えてください
新商品の立上げで、目を引く陳列を心がけ、道内1位の実績を出せたことです。

◆派遣会社がmitorizで良かったことを教えてください
派遣社員ですが、3年で終了せずに無期雇用にして頂け、継続している事。

◆ラウンダー(営業)のお仕事へチャレンジしたい方へのアドバイスをお願いします
商談は厳しい時もありますが、一生懸命売場を作り、担当者に喜んでもらえると達成感も感じます。毎回、陳列を考えるのも楽しいです。
【インタビュー】Rさん(50代女性)2021年入社派遣社員(食品メーカーラウンダー)

【インタビュー】Rさん(50代女性)2021年入社派遣社員(食品メーカーラウンダー)

◆今のお仕事を選んだきっかけを教えてください
ラウンダーのお仕事は、自分のペースで仕事ができることを知って始めました。最初は単発の業務委託をしていましたが、だんだん慣れてきて定期的な仕事に携わるようになりましたが、コロナをきっかけに今の派遣のお仕事に就くことになりました。

◆派遣先での業務内容について教えてください
主に売り場のメンテナンス、品出し、発注をしています。

◆印象に残っているお仕事上でのエピソードがあれば教えてください
売れ行きの芳しくない商品があり、どういう商品なのかわかりやすくPOPを付け、目立つようにしたところ、ご担当者様より工夫してくれたおかげで動いてきたねとお声がけをいただいたことです。

◆派遣会社がmitorizで良かったことを教えてください
お仕事を始めた当初、事務職しか経験が無く不安になり、マニュアルを見てもイメージができず、mitorizのご担当の方を1時間近く質問攻めにしてしまったことがあります。しかし、全ての質問に優しく丁寧に説明してくださり、不安に寄り添ってくださいました。今でもあの電話がなかったら、ラウンダー業務を続けていなかったかもしれないと思います。問い合わせがフリーダイヤルなのも、気軽に相談できる良い点だと思います。

◆ラウンダー(営業)のお仕事へチャレンジしたい方へのアドバイスをお願いします
活動は一人ですが、後ろに心強い味方がいてくれますよ!
【インタビュー】Eさん(40代女性)2022年入社派遣社員(食品メーカー営業)

【インタビュー】Eさん(40代女性)2022年入社派遣社員(食品メーカー営業)

◆今のお仕事を選んだきっかけを教えてください
直行直帰で仕事を探していたこと、食品メーカーで働いて見たかったこと、食に携わる営業職を探していたこと。

◆派遣先での業務内容について教えてください
百貨店催事、イベント等準備全般、商品陳列、販売、営業サポート業務、スーパープレゼン試食作成、提案営業サポートを行っています。

◆印象に残っているお仕事上でのエピソードがあれば教えてください
試食販売会で商品を2日で全商品を完売したこと。
お客様お一人お一人が真剣に商品説明を聞いて頂き、商品を買っていただけたことは本当に嬉しく、もっと売りたいという気持ちがさらに高ぶり、仕事のやりがいを感じます。

◆派遣会社がmitorizで良かったことを教えてください
担当の方が親身に相談にのってくれること。

◆ラウンダー(営業)のお仕事へチャレンジしたい方へのアドバイスをお願いします
メーカーさんの特質によって営業内容、戦略もかわりますが今まで経験してきたことを活かして前向きに進んで行けば、良い結果に結びついていくと思います。
【インタビュー】Nさん(20代男性)2023年入社派遣社員(お菓子メーカー営業)

【インタビュー】Nさん(20代男性)2023年入社派遣社員(お菓子メーカー営業)

◆今のお仕事を選んだきっかけを教えてください
菓子業界未経験でも入社でき、大手メーカーの商品の営業活動に携われる貴重な機会だと思い選ばせていただきました。

◆派遣先での業務内容について教えてください
新商品の提案、見積書作成、商談、店舗調査、売り場づくり、取引先との導入商品の調整等を行っています。

◆印象に残っているお仕事上でのエピソードがあれば教えてください
私が提案した新商品が、取引先の店舗に無事陳列された日のことです。店頭に立ち寄った際、ふと目に入ったのは、陳列棚の前にいた一人の子どもでした。その子は嬉しそうに商品を手に取り、親御さんに「これ欲しい!」と笑顔で話していました。

その瞬間、「自分の提案が、誰かの『欲しい』を生み出している」という実感がこみ上げてきました。営業としての役割は、商品を“売る”ことだけではなく、商品が届いた先にいる“誰か”の喜びにつながっているのだと、あらためて気づかされた出来事でした。

日々の商談や資料作成など、地道な業務の積み重ねが、こうした笑顔につながっていることを実感し、大きなやりがいを感じています。

◆派遣会社がmitorizで良かったことを教えてください
mitorizを通じて、未経験の業界での経験を積むことができ、自身のスキルや視野を広げることができた点は良かったと感じています。担当の方のサポートも丁寧で、安心して業務に取り組むことができました。

◆営業のお仕事へチャレンジしたい方へのアドバイスをお願いします
菓子業界が未経験の方でも、日々の生活の中でお菓子に触れる機会は多く、親しみやすい分野だと思います。まずはお客様目線で商品の魅力を感じたり、売り場での展開方法に興味を持つことから始めると、自然と業界への理解も深まります。実務経験の長いスタッフからの手厚いサポートもあり、少しずつ知識や経験を身につけていけるので、安心して前向きに楽しく取り組める環境です。
【インタビュー】Iさん(30代女性)2020年入社派遣社員(お菓子メーカー営業)

【インタビュー】Iさん(30代女性)2020年入社派遣社員(お菓子メーカー営業)

◆今のお仕事を選んだきっかけを教えてください
自身で普段から買っている商材が多かったので身近に感じ楽しそうだなと思ったのがきっかけです。

◆派遣先での業務内容について教えてください
商談(新商品の案内等)・問い合わせ対応・見積作成・資料作成・発注、売上確認・店舗巡回

◆印象に残っているお仕事上でのエピソードがあれば教えてください
自分が商談して決まった商品を友人がたまたまお店で買ってくれているのを知ったとき嬉しかったです!

◆派遣会社がmitorizで良かったことを教えてください
座談会などで定期的にmitorizさんや派遣の仲間と話す機会が多いので、不安な事など解消でき相談しやすい環境がある事

◆ラウンダー(営業)のお仕事へチャレンジしたい方へのアドバイスをお願いします
私もラウンダーは未経験でしたが、丁寧な研修もありチャレンジしやすい環境だと思います。
【インタビュー】Sさん(60代男性)2021年入社派遣社員(出版社営業)

【インタビュー】Sさん(60代男性)2021年入社派遣社員(出版社営業)

◆今のお仕事を選んだきっかけを教えてください
もともと同社で手帳ラウンダーを行っていたところ、書籍ラウンダーになって欲しいとお声がけがあったことです。
意外と自分に合ってかもしれないと思っています。

◆派遣先での業務内容について教えてください
担当地区書店へ定期訪問し、書籍チェック・書籍仕掛け提案・年末商材(手帳・カレンダー)提案及び受注・年末商材展開場所打合せ及び陳列作業(立ち上げ)。

◆印象に残っているお仕事上でのエピソードがあれば教えてください
書籍での仕掛け提案・年末商材の展開が予想以上の実売に繋がった時に、担当者の喜んでる姿が嬉しく思います。
実売に繋がらない時も多いですが、そんな時は、笑って次の提案をしてる自分が好きです(笑)

◆派遣会社がmitorizで良かったことを教えてください
担当の方が変わっても、明るく楽しい方で接しやすい方が多い。
電話でしかお話した事がないにも関わらず、お声でご自身をお伝えされるのが上手いです(笑)

◆ラウンダー(営業)のお仕事へチャレンジしたい方へのアドバイスをお願いします
どんな仕事でも、心構え・考え方・取り組む姿勢によって全てが変わると思ってるので、今までの人生のプライドを捨てて是非、“THE NEXT“ 挑戦して下さい。
このエントリーをはてなブックマークに追加