お仕事詳細

お仕事詳細jobs

職種: 手帳、日記カレンダーの売り場つくりラウンダー(nbt)
雇用形態: 派遣社員
エリア: 広島県福山市

期間限定♪(2025年10月~)月9日勤務♪売り場陳列のお手伝い♪書店やバラエティSHOP巡回のお仕事です!

職種: 手帳、日記カレンダーの売り場つくりラウンダー(nbt)
雇用形態: 派遣社員
エリア: 広島県福山市

求人の特徴

原則定時退社
残業ほぼなし
土日祝休み
完全週休二日制
平日のみ OK
年間休日 120 日以上
週 2・3 日から OK
短期
40 代も応募可
50 代も応募可
60 代も応募可
主婦・主夫歓迎
子育て世代歓迎
未経験者歓迎
e ラーニング受講
交通費全額支給
交通費支給
オフィスカジュアル OK
カジュアル OK
クールビズ OK

業務内容

書店を巡回し、
売り場つくりのお手伝いをお願いします!
書店を巡回し、
売り場つくりのお手伝いをお願いします!
書店を巡回し、
売り場つくりのお手伝いをお願いします!
―――――この求人のPOINT―――――
・未経験歓迎
・時給1200円&手当あり
・土日祝休み×平日のみ
・直行直帰で通勤ラクラク
――――――――――――――――――

■就業期間 
2025年10月~2025年12月

■商材
手帳・カレンダー・日記

■具体的な仕事内容
・該当商品の在庫チェック
・売り場整理整頓
・販促物の設置
・店舗在庫からの品出し
・売場状況の確認、ヒアリング など

■勤務日数 月9日程度

ラウンダーや店舗巡回の経験があれば、
充分活躍していただけます!!
未経験でも、丁寧な同行研修がありますので安心ですよ

【1日のスケジュール】
10:00 1件目のお店へ訪問(直行)
12:00 お昼休憩
13:00 2件目訪問
14:00 3件目訪問
15:00 4件目訪問
16:00 簡単な報告作業をスマホから送信
17:00 退勤(直帰)

※当社が雇用する派遣スタッフとして派遣先で勤務いただきます。

求める人物像

自家用車で直行直帰で巡回します!
自家用車で直行直帰で巡回します!
自家用車で直行直帰で巡回します!
【応募条件】
<必須>
・普通自動車免許をお持ちの方(AT限定可)
・自家用車をお持ちの方(営業車として使用)
※ガソリン代・車両手当は会社が支給します

<歓迎>
・ラウンダーや営業経験がある方
・接客経験がある方

【こんな方におすすめ!】
・30代~60代の幅広い世代が活躍中!
・人と話すのが好きな方
・直行直帰など柔軟な働き方を求めている
・家庭やプライベートと両立しながら働きたい方

募集要項

職種手帳、日記カレンダーの売り場つくりラウンダー(nbt)
雇用形態派遣社員
勤務体系固定時間制
就業時間
10:00~17:00(休憩60分、実働6時間)
休憩時間: 60分
休日
◆完全週休2日制(土・日・祝)
◆平日月間9日間勤務となります。
給与
時給:1,200円 〜 1,625円
【給与】
・通常時給1200円
・残業時給1625円

【月収例】7万3800円
(時給1200円、実働6時間、月9日勤務 車両手当1日1,000円)
※残業発生時は別途残業代支給

・立替経費(駐車場代、高速代等)全額支給
・車両手当(1000円/日)支給
・ガソリン代(20円/㎞)支給


試用期間
試用期間:なし
待遇・福利厚生
・交通費全額支給
・車両手当

※業務内容の変更範囲:変更なし
※就業場所の変更範囲:変更なし
加入保険労災保険あり
週の勤務時間が20時間を超えないため
受動喫煙防止措置なし(敷地内全て禁煙)
就業場所

広島県福山市

勤務先名株式会社mitoriz
勤務先本社所在地東京都港区赤坂3-5-2サンヨー赤坂ビル5F
勤務先ウェブサイトURLhttps://www.mitoriz.co.jp/
勤務先事業内容
リアルマーケティングソリューション
デジタルマーケティングソリューション
HRソリューション
選考について
ご応募いただいた情報をもとに、担当のコーディネーターより
お電話もしくはメールにて、1週間以内にご連絡をさせていただきます。

書類選考⇒面談(WEB面談も可)⇒お仕事決定

※ご応募から決定まで2週間程度お時間を頂く可能性がございます
応募書類等履歴書、職務経歴書をご用意ください。
採用人数1 名

紹介会社情報

企業名
株式会社mitoriz
業種人材派遣・人材紹介
代表者名
原田 光幸
所在地
東京都港区赤坂3-5-2サンヨー赤坂ビル5F
事業内容
リアルマーケティングソリューション
デジタルマーケティングソリューション
HRソリューション
電話番号
03-6328-3638
応募する

SNSでシェア

ルートセールス・代理店営業に関連する求人票を見る
このエントリーをはてなブックマークに追加